h-otterの備忘録

インフラを中心にコンピュータ関連をいいかんじにやっていきます

Windows

Hyper-Vでプロミスキャスモード

プロミスキャスモードとは プロミスキャスモードとはネットワークに流れているすべてのパケットを受信することです。一般的にはNICで制御され、Hyper-Vの場合はハイパーバイザーのNICが制御しています。 環境 Windows Server 2012 R2 Hyper-V Windows 10 Hyp…

Hyper-V上のLinuxの解像度を変更する

Hyper-VゲストにはVirtual Machine Connectionというアプリケーションでアクセスできますが、解像度は基本固定になっています。今回は変更する方法を紹介します。 環境 Ubuntu Desktop 14.04 LTS 64bit Kali Linux 2.0 64bit Windows 10 クライアントHyper-V…

信頼関係とGPO

信頼関係を結んでいるリソースに適用されるGPOの関係です。以下のサイトがよくまとまっているので読んでみてください。 [AD] 信頼関係とフォレスト間のGPO適用について | インフラSEの運用・構築メモ 要約すると、 デフォルトではリソースの所属しているドメ…

Hyper-Vの第2世代

今更感がありますがWindows Server 2012 R2には第2世代という種類の仮想化ゲストが用意されています。いろいろ機能が拡張されていますが特にUEFIブートになったことが大きいです。自分が引っかかった第2世代に関することのまとめです。 Ubuntuのインストール…

GitLabにLDAPでログインする

GitLabにはLDAP、つまりADの認証を利用してログインすることができます。認証機関を統一できると管理が楽なのでおすすめです。 環境 ADサーバー: ホスト名 ad.domain.local ドメイン名 domain.local ADにユーザーを作成 セキュリティのために権限を最小限に…

Active Directoryで作成したホームディレクトリをUbuntuでマウントする方法

Active Directoryの認証を利用した共有フォルダをUbuntuのホームディレクトリに設定する方法を書きます。今回はWinbindでドメインに参加し、Ubuntuでホームディレクトリに対象のフォルダをマウントしていきます。 環境 ドメインサーバー ホスト名 : ad.domai…